ウェディングフォト前にやっておくといい10のコトまとめました!

query_builder 2021/10/02
ブログ
190610_0277

ウェディングフォトや前撮り、場所もプランも申込んであとは当日を待つだけ…

そんな空いた時間を利用してできる、大満足の撮影にするための撮影前にできる10個の準備について解説しちゃいます♪


1.ヘアスタイル決め&写真集め

見本になる雑誌の写真やSNSのスクショがあると、ヘアメイクスタッフさんにより伝わりやすいです〇

違うスタイルのものを複数枚持っていくと、より似合うものを選んでもらえるのでおすすめです!


2.メイク決め&写真集め

ヘアスタイルと同じく、サンプル写真があると〇!

こだわりがあって自分でやりたい部分がある場合や途中でアイプチやつけまつげをつけたい場合は、対応可能かどうか事前確認をしておきましょう♪


3.ブライダルエステ

+αのものですが、やっておいてよかった!というお声がとても多いです。

旅行先での前撮りの場合はホテルのサロンを利用すると優雅な気持ちになれて、撮影へ向けての気持ちも高まりそうです♪


4.ネイル・手のケア

結婚指輪をはめた手のアップの写真やブーケを持った手の写真を撮りたい方は特にしっかりケアしておくのがおすすめです。

ジェルネイルの場合でも爪に合わなかったり日にちが経ってしまうとはがれやすくなるので、なるべく前日か2.3日前くらいにネイルサロンへ行けると〇!


5.ヘアカラー・カット

なかなか忙しくて行けないかもしれませんが、撮影日に完璧なヘアスタイルにするためにも撮影前にはしっかり美容院に行っておくとよいでしょう。

その時も撮影日にやりたいヘアスタイルの写真を持参して、ちょうどいい長さに整えてもらうとより素敵な仕上がりになれそうです。


6.まつげエクステ

普段はしない方でも、前撮り前にはやっておくのがおすすめ。

横顔や目を伏せたショットがとっても美しく仕上がります♪

派手すぎない本数やカールにすることもできるので、アイリストさんにお好みを相談してくださいね!


7.撮影アイテムの準備

額縁やイニシャルブロック・フォトプロップス等のアイテムがあると、写真のバリエーションが増えます♪

白飛びしてしまうので、アイテムをDIYする場合は色をちょっと濃いめに作るのがおすすめです!


8.撮りたいポーズ・構図決め

SNSをチェックして、真似したい写真を保存!

充実した撮影にするためには、事前の下調べが重要です〇

撮りたい写真が天気や場所・構図的に心配な場合は撮れるかどうか事前に手配会社に確認しておくと安心です♪


9.申込内容の確認

これが一番重要かも。

ウェディングだとつい理想が先走ってしまってこんな感じだろう!と思いこんでしまうことが多いです。

当日、含まれていると思っていたものがなくてがっかり…なんてならないために申込内容は何度もチェックをしておきましょう!


10.日焼け対策

ドレスを着た時に服の跡がくっきり残っちゃった!なんてことがないように、日ごろから全身の日焼け対策をしておくのがおすすめ〇

日焼け止めはもちろん、お風呂上りには保湿もしっかりしてお肌を整えておきましょう♪


ここまでしっかり準備すれば完璧。

あとは当日、最高の笑顔で撮影を楽しんできてください♪


国内ウェディングフォト・エンゲージメントフォト・ファミリーフォトならタビドリ!
*独自の割引価格で人気ドレス店をご紹介!
*運命の1着を持ってる方も安心♪衣装持込料がなんと無料!
*地域に根差したハイクオリティカメラマン&ヘアメイクスタッフ手配で当日も安心〇 最高のスタッフが最高の思い出作りをサポート致します!

今までにないフォトプランを提供しています♪
気になる方はぜひ下記リンクを覗いてみて下さいね!

NEW

  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【五島軒編】

    query_builder 2024/10/17
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【こぐま座編】

    query_builder 2024/10/04
  • 函館フォトウェディングの後におすすめの観光スポット!【あうん堂編】

    query_builder 2024/10/03
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【五稜乃蔵編】

    query_builder 2024/10/01
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【函館ビヤホール編】

    query_builder 2024/09/20

CATEGORY

ARCHIVE