フォトウェディングは北海道で。チャペル撮影ができるスタジオ

query_builder 2022/04/23
北海道フォトブログ

日本国内での旅行先として、昔から1位2位を争う北海道。美味しい海鮮料理や本州では見られない自然を思う存分満喫できます。

実はこの北海道、フォトウェディングの撮影地としても人気を集めていることをご存知でしょうか?そこで今回は、国内フォトウェディング先をお探しの方や北海道での撮影を検討されている方に向けて、北海道のイチオシチャペルや撮影当日の流れなどをご紹介いたします!

北海道のおすすめチャペル5選

まずは早速、北海道内のおすすめチャペルをご紹介します!

今回は、全く雰囲気の異なるチャペルを5ヶ所ピックアップしました。

藻岩シャローム教会

『藻岩シャローム教会』は、憧れの結婚式場として人気を集めている会場のひとつ。藻岩山の麓にあり、広い札幌の街を見下ろせます。

「カテドラル(大聖堂)」に一歩足を踏み入れると、やわらかな光の中、アーチ型の高い天井と正面に見えるブルーのステングラスに目を奪われます。丸いステンドグラスが大理石の床に反射する様は、一生忘れられない景色となるでしょう。

フォトウェディングとあわせて、ふたりだけの挙式を挙げるカップルも多く、結婚証書へのサインも可能です。

the Terrace(ザ テラス)

『the Terrace』は、三角屋根が特徴的なウッドとたっぷりのグリーンに囲まれた会場でフランスの田舎町のような雰囲気。

とてもナチュラルで自然体な空間に、気のおける友人や大切な家族と、あまりキメすぎず力を抜いた時間を過ごしたいカップルにおすすめです。


札幌駅から車で15分というアクセスの良さは魅力的。一軒家を貸切にした会場作りで、お庭でのガーデンウェディングも人気を集めています。貸切のため愛犬とともに大切な時間を過ごせるのも『the Terrace』の魅力のひとつ。

星野リゾート トマム 水の教会

北海道トマムにある『水の教会』は、世界で活躍する建築家・安藤忠雄氏が手がけたものであり、教会三部作のひとつ。定番や王道の教会にピンとこないカップルにおすすめしたいチャペルです。


私たちが思う“教会”とは別世界の雰囲気と時間が流れており、SFのような近未来のような美術館のような、まさに建築作品。陽が落ちてからのプランでは、十字架の浮かぶ水辺におよそ200個のキャンドルが灯されます。

ブルーミントンヒル

『ブルーミントンヒル』の「セント・マーティン大聖堂」はクラシカルで重厚感のあるチャペル。正面にあるステンドグラスの存在感はもちろん、両サイド上部の窓にも美しい模様が施されており、重厚感がありながらも品の良さが感じられます。


愛犬を含めた大切な家族との撮影も可能。お昼と夜ではチャペル内の雰囲気がガラリと変わります。昼間はアイボリーとダークブラウンの組み合わせがクラシカルですが、夜はチャペル内に灯るやさしい明かりのおかげでムーディーで大人な空間へと変化する2つの顔を持っています。

ローズガーデンクライスト教会

札幌市伏見の丘にある『ローズガーデンクライスト教会』は、キリスト教の礼拝も行われている正式な“チャーチ(教会)”でもあります。伝統的なヨーロッパ様式で建てられた教会の内装は、立体的な作りが特徴的。


正面にはブルーのステンドグラス窓が3枚あり、湾曲が美しい天井からは大きなシャンデリアが浮かびます。サイドの大きな柱が格式高い空間を創り出し、真っ直ぐ伸びるバージンロードはすべての女性が憧れる理想。

フォトウェディング撮影当日の流れ

ここからは、タビドリでのフォトウェディング撮影当日の流れをご紹介!

撮影当日の流れはプランや撮影開始時刻によっても異なりますが、今回は一般的な例を挙げてご紹介します。

【STEP1】08:00 ヘアメイク開始

軽井沢ウェディングフォトのヘアメイクイメージ

ヘアメイクの施術をする場所でスタッフがお着替えやヘアメイクをいたします。準備が整ったら、撮影スポットへ移動。

施術場所に関しては、ご宿泊されているホテルや弊社にて手配した場所となります。

【STEP2】10:00 撮影開始

富良野のラベンダー畑で撮影するカップル

撮影場所へ到着したら、いよいよ撮影開始です!

複数スポットでの撮影プランの場合は、移動しながらの撮影となります。シチュエーションごとの雰囲気を思う存分お楽しみください!

タビドリでは、おふたりの大切な1枚1枚をプロのカメラマンが撮影します。必ず宝物のような思い出をお撮りしますため、ぜひお任せを!

【STEP3】13:00 撮影終了・解散

北海道のウェディングフォトでのドレス姿イメージ

各スポットでの撮影が完了したら、ヘアメイクをした施術場所へ戻りお着替えをして解散です。

ホテルのお部屋でゆっくり休むもよし、街の観光に出かけるもよし。ふたりだけのお時間をお過ごしくださいね。

【STEP4】撮影後約1ヶ月 撮影データお渡し

北海道でのウェディングフォト撮影のイメージ

撮影から1ヶ月ほどでデータをお渡しいたします。カット数はプランごとに異なりますため、お申し込み時にご確認ください。

データのお渡しは、事前におうかがいしていたEメールアドレス宛へとお送りします!

【エリア別】北海道フォトウェディングのプラン

タビドリでは、4つのエリアに分けてプランをご用意しています。それぞれに魅力があり雰囲気も違うため、きっと心惹かれる場所が見つかるはず。

札幌

札幌のウェディングフォトで木立の中に立つカップル

札幌エリアでの撮影スポットは5ヶ所。北海道らしさ溢れる「モエレ沼公園」は、白樺並木の中での撮影がおすすめです。本州じゃ撮れないブランド広告のようなショットが期待できます!


また、札幌のフォトウェディング定番の「永山邸」もイチオシ。小説の中に入ったようなクラシックな世界観が魅力です。


●モエレ沼公園

●中島公園

●大通り公園

●北海道庁

●永山邸



フォトウェディング

¥71,500 (税込 ¥78,650)〜

衣装付きフォトウェディング

¥117,000 (税込 ¥128,700)〜

全部持込フォトプラン

¥45,000 (税込 ¥49,500)〜

※料金は全て2021年12月時点での金額。料金変更する場合があります。

小樽

小樽ウェディングフォトの運河での撮影イメージ


小樽エリアでは、ご希望の場所どこでも撮影が可能です!おすすめは「小樽運河」「堺町通」の2ヶ所。「小樽運河」は、大正ロマンが残るお洒落なスポットで曇天でも雰囲気のある写真が撮れちゃいます。「堺町通」は、小樽の観光地の中心。ドレスアップも良いですが、いつものふたりで撮る街歩きショットも素敵です!


●小樽運河

●堺町通


フォトウェディング

¥83,000 (税込 ¥91,300)〜

衣装付きフォトウェディング

¥128,500 (税込 ¥141,350)〜

全部持込フォトプラン

¥52,000 (税込 ¥57,200)〜

※料金は全て2021年12月時点での金額。料金変更する場合があります。

富良野

富良野ウェディングフォトで花畑の中で撮影するカップル

富良野では北海道ならではのロケーションが楽しめます!富良野市内のどこでも撮影可能ですが、イチオシは下記4つ。


「日の出公園」では、一面に広がるラベンダー畑の中での撮影ができ、色鮮やかなショットが期待できます。「一本道」は、どこまでも続くまっすぐな1本道の中での撮影。ミュージックビデオやCDのジャケットのような、ナチュラルかつカジュアルな1枚が撮れちゃいます!


●日の出公園

●フラワーランドかみふらの

●鳥沼公園

●一本道(パノラマロード)


フォトウェディング

¥99,500 (税込 ¥109,450)〜

衣装付きフォトウェディング

¥145,000 (税込 ¥159,500)〜

全部持込フォトプラン

¥63,000 (税込 ¥69,300)〜

※料金は全て2021年12月時点での金額。料金変更する場合があります。

美瑛

美瑛のウェディングフォトでの撮影カップル

美瑛エリアでのおすすめ撮影スポットは3ヶ所!ご紹介している場所以外でも、お好きな場所で撮影可能です。


幻想的な1枚が撮れると人気のスポット「青い池」。美瑛の観光地としても人気でファンタジーな世界観での撮影ができます!「新栄の丘」では、北海道らしい広大な景色の中での撮影です。イチオシは陽が傾く時間でのサンセット撮影。古い洋画みたいなエモい1枚が撮れます!


●平原

●青い池

●新栄の丘


フォトウェディング

¥99,500 (税込 ¥109,450)〜

衣装付きフォトウェディング

¥145,000 (税込 ¥159,500)〜

全部持込フォトプラン

¥63,000 (税込 ¥69,300)〜

※料金は全て2021年12月時点での金額。料金変更する場合があります。

広い北海道でのフォトウェディング、ふたりはどこにする?

今回は北海道内で人気のあるチャペルやタビドリでのフォトウェディングプランをご紹介しました。

フォトウェディングというと、沖縄などのビーチ撮影や東京や横浜でのタウン撮影が人気ですが、実は北海道にしかないシチュエーションやロケーションがたくさんあります!

北海道は国内旅行先の上位にも選ばれているため、フォトウェディングと一緒に新婚旅行なんかもおすすめ!美味しい海鮮料理やトレンドの夜パフェも楽しみながら、大自然の中でとっておきの1枚を残しませんか?

NEW

  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【五島軒編】

    query_builder 2024/10/17
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【こぐま座編】

    query_builder 2024/10/04
  • 函館フォトウェディングの後におすすめの観光スポット!【あうん堂編】

    query_builder 2024/10/03
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【五稜乃蔵編】

    query_builder 2024/10/01
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【函館ビヤホール編】

    query_builder 2024/09/20

CATEGORY

ARCHIVE