軽井沢前撮りで失敗しない、綺麗に写るための笑顔講座♫

query_builder 2022/03/02
軽井沢フォトブログ
軽井沢 ウェディングフォト 前撮り

こんにちは!

軽井沢でウェディングフォトを撮る皆さま、撮影の準備は進んでおりますでしょうか?

お2人の衣裳や小物類、当日のメイクやヘアスタイルのイメージが固まってくると、いよいよだなぁと気持ちも高まってきますよね!!

そこで、ドレスやヘアメイクだけじゃない、お2人を1番素敵に見せてくれるのはとびきりの笑顔!!ということで今回は、ぶっつけ本番ではなかなかできない笑顔や表情の作り方について、一緒に学んでいきましょう♫

日常よく撮るスマホやカメラでの撮影とは全然違う軽井沢という場所、着慣れない服装、プロのカメラマンの撮影となると、緊張してしまっていつもの笑顔や自然な表情がでてこなかったりするものです…。

当日はあんなに楽しかったのに、出来上がった写真を見るとなぜか笑顔がひきつってる?と後悔しないために、事前準備として表情作りもお2人でやってみてください!


この軽井沢ブログの担当者は実は過去に接客業に就いていたので、せっかくなので当時実際に練習していた笑顔の作り方もご紹介します♪


ウェディングフォトでの笑顔のコツ

定番ですが効果大!割り箸1本でできる口角が綺麗に上がるのはコレ!

軽井沢 ウェディングフォト 写真

これは私が接客業をしていた頃に1番やっていたものです。

定番の笑顔トレーニングなのでご存じの方も多いと思いますが、これをやると口角が左右対称に綺麗に上がるようになります。


まず割る前の割り箸を横にして口にくわえます。そして口を左右に大きく引きます。口を「イ」の形にしてそのまま30秒ほどキープする感じです。この時に、唇が割り箸に触れないようにするのがポイントです。 最初のうちは口の周りの筋肉がすぐに疲れてくるのですが、慣れてきたら口角を上に上げることを意識してみましょう。

すると歯が見えて口がにっこり笑顔の形になります。口だけだと表情を作りにくい時は、目を細めて顔全体で笑顔を作ってみると、案外簡単に笑顔は作れたりしますよ!

やり始めは前歯の方で割り箸をくわえてやり、慣れてきたら割り箸を口の奥の方でくわえてみてください。奥でくわえ唇を割り箸から離そうとすると、それだけで口角を左右に引くことになり、より鍛えられた感じがするのです。

私はこの方法が1番トレーニングをしている感覚があり、割り箸の直線より口角を上にあげたままキープするのがキツく感じない、サッと簡単にできるようになるまで2週間くらい毎日続けていました。

そのおかげで、実際に売り場でいつもニコニコしていて良いね!と笑顔を褒められるようになりました!!


道具ナシでどこでもできる!風船トレーニング

軽井沢 ウェディングフォト 写真

こちらも定番のトレーニングで、私も当時の上司から教わったものです。道具も手も使わないので、気が向いたらいつでもどこでもできるので、私は休憩中のトイレや通勤時に外を歩いている時にもやっていました(笑)

やり方はとても簡単で、口の中に空気をためて閉じ、空気を左に寄せて5秒キープし、次に右に空気を移動させて5秒キープ。次は上唇と鼻の下に空気をためてまた5秒、最後に下唇と顎の方へ移動させて5秒キープします。これを2,3回繰り返します。 これも繰り返しやっているとかなり頬のあたりが痛くなりますが、口周りがの筋肉がほぐれたような感覚になり、口角を上げやすくなりますし、滑舌が良くなったような感じがしますよ(笑)


ウー イーって言うだけ!!

軽井沢 ウェディングフォト 写真

これも道具なし、マスクの下でもバレにくい簡単トレーニングです!


口を思い切りすぼめて前に突き出すイメージで「ウ」の形を作り、次に思い切り「イ」の形を作ります。この時、イの口は顔の筋肉で作る事を意識して、首のところに力が入らないように気を付けてください。首筋が目立って見えたら力を抜き、できるだけ顔だけで表情を作ってみてくださいね!

私は首筋に力が入ることが多かったので、鏡がある時にやっていました。顔の力だけで口角を動かせるようになるまでは鏡を見ながらの方が良いかもしれません…!


目元も大切!!眼球疲労にも効くのはこれ!!

笑顔作りで大切なのは口元だけでなく、目元も勿論大事ですよね。日々のお仕事で目が疲れている方も多くいらっしゃると思うので、目を休めるつもりでこれもやってみてください!


まずは顔を動かさずに眼球だけを動かすように、目を大きく見開いて5秒キープします。次に目を細めて5秒キープです。これを理想は10セットですが、時間がなければ5セットなど回数を少なくして繰り返し、最後に眼球を時計回りと反時計回りに回します。 目もすっきりするし、目元のトレーニングにもなるので、ウェディングフォトまでに習慣つけたいですね!!





この中のものを全てやるとかなり表情筋が鍛えれて芸能人並みに良い笑顔を作れるようになりそうですが、ご自身でできそうなものをピックアップしてやってみるだけで変わってくると思います。


大切なのは、毎日続けることです。そして、オススメはこれらを行う時は自分の顔を鏡で見ながらやることです。

自分の顔が笑うとどこの部分が動けば綺麗な笑顔になるのか、より自然な笑顔になるにはどうしたらいいか、わかってくると思います。


軽井沢で過ごす大切な1日を、気持ちだけでなくステキな笑顔で写真に残せるように、当日まで頑張りましょう!!!


NEW

  • ウェディングフォトで人気の宮古島。おしゃれに撮りたいあなたに、オススメロケーションをご紹介!

    query_builder 2023/06/06
  • 石垣島に旅行に行くなら前撮り・ウェディングフォトがオススメ!石垣島での撮影の魅力をご紹介

    query_builder 2023/05/28
  • ビーチ前撮りといえば石垣島!季節ごとの気候はどんな感じ?

    query_builder 2023/05/25
  • 札幌フォトウェディングで人気のロケーション3選!

    query_builder 2023/05/20
  • 富良野フォトウェディングで人気のロケーション3選!

    query_builder 2023/05/20

CATEGORY

ARCHIVE