沖縄でフォトウエディング!ビーチでの撮影で気をつけるポイント3選

query_builder 2022/08/11
沖縄本島フォトブログ
沖縄のビーチを歩きながら撮影するカップル

フォトウエディングは、挙式や披露宴をせず、写真だけを撮影する結婚式の形。
スタジオだけでなく、リゾート地や思い出の場所など、さまざまな場所で写真を残せると近年注目を集めています。

中でも国内で人気が高いのは「沖縄でのフォトウエディング」!
青く透き通った沖縄の海で写真を残せば、一生の思い出になること間違いなしです。

ただし、沖縄での撮影は気温や天候に左右されやすく、事前の準備がかなり重要。
今回は沖縄のビーチで撮影をする際に気を付けるポイントを3つまとめましたので、素敵な写真を撮りたい方はぜひご覧ください。

【沖縄フォトウエディング】ビーチでの撮影で気をつけるポイント

①所要時間にゆとりを持つ

当日の撮影は平均して5~7時間ほどかかります。
ロケーションフォトは着付けやメイクに加え、現地までの移動時間もあるので、最低でも半日は見ておきましょう。

加えて、沖縄のビーチで撮影する場合は急なスコールや荒波などの天候不順で待機になることも…
たとえ当日の天気予報が晴れでも、日程のうち1日は観光の予定を入れずにフリーにしておくことが望ましいです。

また、ビーチでの撮影は予想以上に体力を消耗します。
慣れないドレスに、照り付ける太陽…
ヒールを履いての砂浜撮影は特に歩きにくく、卒花さんの中には『写真を確認したら顔が疲れ切っていた!』なんて失敗も!?
できれば忙しい日帰りや2日の弾丸スケジュールではなく、余裕を持ったスケジュールにしましょう。
リゾートホテルに泊まれば旅行気分で一石二鳥!撮影後はパートナーとゆっくり南国気分を味わう時間も作ってみてくださいね。

②雨天の場合も考えておく

前述しましたが、沖縄の天候は非常に読みづらく、天気予報が外れることも多くあります。
雨が降ることも事前に予測して、不安要素のない撮影に臨みましょう。

悪天候で撮影が中止になってしまったときの対応は会社によってさまざま。
具体的には、以下のような対応が考えられます。

●撮影日を延期する
●全額または一部が返金される
●スタジオでの室内撮影に切り替える
●雨でもそのまま撮影する

小雨であれば、雨粒を演出として活用したり、傘を持ったりして撮影を続けることもあります。
レンズ越しにキラキラと写る雨粒など、雨の日ならではの演出も情緒あふれる写真になって素敵ですよ。

また、せっかく沖縄まで来たのに『大雨でスタジオ撮影のみだった!』なんてことが起こると悲しいので、イレギュラーな悪天候をなるべく避けたい方は梅雨や台風シーズンを避けて日程を決めるのもおすすめ。

沖縄でのフォトウエディングの成功率を上げるなら、特に雨天の場合の対応を担当者に必ず相談しておきましょう。

③動きやすいドレスで撮影する

沖縄のビーチは、強い日差しが照り付け、サラサラの砂が足にまとわりつきます。
撮影の際は、軽くて動きやすいドレスを選び、衣装を汚さないようにしましょう。

おすすめは以下、2つの要素を押さえたドレスです。

●ノースリーブ
●マーメイドラインなど、ボリュームの少ないもの

ノースリーブは見た人に涼し気な印象を与え、ビーチでの撮影にぴったり!
あまり腕を出したくない方は、オフショルダーのデザインやロンググローブを着けてみると清楚なイメージになりますよ。

また、結婚式で定番のAラインドレスも素敵ですが、砂の上では少し動きにくいかもしれません。
思いっきり海での撮影を楽しむならドレスの形は、できるだけボリュームを抑えたものを選ぶと良いでしょう。
例えばこんなデザインがおススメ。
ピタッとしていてトレーンが短めの大人っぽいマーメイドライン
おなかの締め付けがゆるく比較的長時間の撮影でも楽ちんなエンパイアライン
脚がしっかり動かせて躍動感のある写真が撮れるミニドレス



★沖縄でのビーチフォトウエディングを成功させるなら衣装が重要!一般的なレンタル方法は?ドレスは選べるの?

そこで1点注意したいのが衣装をどうするか。
通常、遠方のリゾート地で行うフォトウエディングでは重たい衣装を持ち込むか現地で選ぶというのが当たり前…

でも、一生に一度のウエディングフォト。
「でもドレスはこだわりたい!」「事前に試着もしておきたい!」って思いませんか?
そんなワガママも叶えられるのがタビドリ!
タビドリでは、全国に衣装提携店があるので最新モデルから定番まで種類豊富なドレスから選び放題なのです。
もちろん、ホテルや撮影地まで郵送もしてくれるので重たいドレスを沖縄まで運ぶ必要もありません!

現地サロンで衣装を選ぶ方法以外での選び方があるところがタビドリならではです。

また、忙しくて試着に行けない人でも大丈夫。
「衣装郵送サービス」を使えば、お家にいながらドレスの試着やレンタルが可能です。

ぜひ好みの1着を見つけて、思い出に残るフォトウエディングをお楽しみください。

まとめ|沖縄でのフォトウエディングならタビドリへ!ビーチ撮影もバッチリ残そう

今回は、ビーチでフォトウエディングを行う際に気をつけることを紹介しました。
遠方での撮影は、慣れないことばかりで疲れてしまうものです。
事前の準備を徹底して、素敵な思い出にあふれるフォトウエディングにしましょう。

また、タビドリでは経験豊富なカメラマンが、新郎新婦の笑顔を納得のクオリティで撮影します。
写真映え間違いなしの絶景スポットや、お子様やご両親を含めてのフォトウエディングもご好評いただいております。
衣装も価格もロケーションも全部妥協したくない!
そんなあなたはぜひ、タビドリまでお気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【五島軒編】

    query_builder 2024/10/17
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【こぐま座編】

    query_builder 2024/10/04
  • 函館フォトウェディングの後におすすめの観光スポット!【あうん堂編】

    query_builder 2024/10/03
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【五稜乃蔵編】

    query_builder 2024/10/01
  • 函館のウェディングフォトの後におすすめの観光スポット!【函館ビヤホール編】

    query_builder 2024/09/20

CATEGORY

ARCHIVE